2020/06/09 善隣館活動
善隣館活動6月の「わくわくタイム」は、新型コロナウイルス感染症を避けるため3密「密閉・密集・密接」にならないように開催しました。 活動中は、窓を開け換気する。 参加者は、山手側と馬場側に分けて少人数で行う。(今回は、山手 […]
2020/02/18 善隣館活動
今年度最後の「わくわくタイム!」を開催しました。 テーマは、「いつでもどこでも運動タイム!」です。 初めに施設長のギター演奏で体をほぐし、次は頭の体操です。 文字をバラバラにしてつなぎ合わせたら言葉になる4文字に挑戦! […]
2019/12/02 善隣館活動
「ひがしやまこども園」の園児の作品や「地域の方と馬場小学校4年生とのふれあう会」で作成した作品を次の通り展示いたします。作品名は「クリスマスキャンドル」と「つながるなまえ」です。 場所 北國銀行 金沢城北支店 期間 令和 […]
2019/11/28 善隣館活動
「ごはんだ号」がやってきました。 馬場福祉会は、11月27日(水)、善隣館地域ふれあい事業として金沢市の食育推進カー「ごはんだ号」を活用した食育推進活動を行いました。地域の方々やこども園の保護者が参加し「か […]
2019/08/07 善隣館活動
いこいの広場を,8月6日,馬場福祉会で開催しました。 小立野善隣館での8月開催分を馬場福祉会で行いました。 当日の参加者は52人でした(地域の方々や児童クラブの子どもたち,ボランティアさんとスタッフ)。 午前中は,10時 […]
2019/06/24 善隣館活動
ひがしやまこども園の親子の作品や、地域の方々の作品を次のとおり展示いたします。 場所 北國銀行金沢城北支店 期間 令和元年6月25日(火)~令和元年7月12日(金) 作品のタイトルは、「土偶」と「貝殻レリーフ」です。 […]
2019/06/11 善隣館活動
善隣館事業「わくわくタイム」を開催しました。 地域の皆様をお招きし、臨床美術「貝殻レリーフ」を創作しました。 臨床美術士二木春代先生の話術で「脳がいきいき」5歳以上若返りました。 とても涼しげで、素敵な作品ができました。 […]